2011/12/01

秋の四国遍路 その4

忘れてしまわないうちに、先日の四国遍路編を書いてしまわなければ。

 11月21日(月)

 龍山荘 7:20発 → 7.0km 9:20 22番平等寺 → 11.5km 13:00 たいのはま 
→ 10.9km 23番薬王寺  歩行距離27.9km



 朝、お宿からの眺め。夜は星が綺麗でした。こんな所なので、携帯の電波がかなり弱いです。(メールは根気があれば、できます。ちなみに私はauです。)


 このお宿では、宿泊客は私を含めて2人でした。しかも、もう一人の方も女性。今回は、女性の1人歩きの方3名に出会いました。

 今まで四国遍路で、女性の歩きの方に会うことは、めったにありませんでした。とってもテンションがあがりましたね(^.^)


 お宿を出て、22番札所へ向かう途中にある、阿瀬比の遍路小屋。これは第2号なので、ちょっとねんきが入ってます。
 このような小屋は、歩き遍路にとって本当にありがたいものです。



 こんな道しるべが、歩き遍路を導いてくれます。



 この日は、この大根峠からを越えなければ、始まりません。

 この峠の下りが、だらだら緩やかに、結構長く下るので、足を完全にやられましたね^^;



 午前中は余力があるので、少し早いペースで22番平等寺に到着しました。

 上の写真は、22番平等寺の手水場。季節の花や植物を入れてあり、風情があります。




 平等寺境内。階段上が本堂。左が大師堂。昨日のなごりで、風がとても強かったです。



 ここは、22番から3kmほどにある月夜御水庵。四国遍路には、お大師様の「御水」に関するゆかりの場所が、多数あります。



 しばらく歩くと、徳島市内で歩いた、国道55号に出ました。徳島市内では、室戸まで100km以上ありましたが、ここまで来ると100km切ってきました。



 美波町への県道に入ってから、昔の郡の境界を示す碑があります。右、北那賀郡、左、南海部郡とあります。


 前回歩いた時は、国道55号線を歩きました。そちらのルートの方が2km以上短いのです。

 でも、海岸線のルートの方が、車もほんど通らないし、のどかに、静かに歩くことができました。


 やっぱり1日の四国遍路を、1度のブログにするには、写真が多いな、ムリだな。また今度です。






読んでくださりありがとうございます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村

0 件のコメント: